「赤ちゃんがほしい」2017年冬号
不妊を乗り越えられた杉山愛さんの生の声が、不妊治療で悩んでいる皆様はもちろん、赤ちゃんを望んでいるすべての男女の皆様にとって、少しでも励みになれると幸いです。
※取材の様子は過去のこちらのブログ記事をご覧下さい。 http://www.premamababy.com/2016/08/30/taidan/ アキュラ鍼灸院ブログもご覧下さい。 http://ameblo.jp/acuraclinic/entry-12192663273.html
プロフィールを見る
●管理栄養士 ●鍼灸師 ●プレママプラス開発者
【略歴】 管理栄養士、鍼灸師。 東京農業大学農学部栄養学科管理栄養士専攻卒業後、介護老人保健施設、透析クリニック、日本赤十字社、海上自衛隊、保健福祉センターに勤務。 在職中は学会発表を行うほか、オーダーメイド医療に積極的に取り組む。しかし栄養相談を行っていく上で、西洋医学の分野では説明のつきにくい内容に悩むことが増え、東洋医学に注目。一転、鍼灸師を目指す。 呉竹鍼灸柔整専門学校を卒業し、現在に至る。
前の記事
次の記事
2016.08.30
雑誌「赤ちゃんが欲しい」取材で杉山愛さん…
2016.08.14
「働くママの異業種交流会」に協賛しました…
2016.11.21
プレママプラス 初コラボ!!Body T…
2016.08.07
プレママプラス 協賛してます!
2016.08.10
プレママプラス 協賛依頼が続々
2017.10.16
2017年11月23日講演及びシンポジウ…
不妊治療を受ける施設を決める大切な要素として、公開している各施設の治療成績があると思います。しかし治療成績の算出方法は施設…
お灸が妊活に役立つ理由はお灸がカラダの気を整え、温める作用があるからです。また、お灸の煙にはリラックス効果があります。…
最近20代から30代に閉経してしまう、という早発閉経(POF)が増えてきているそうです。なぜ生理がなくなるかというと、何らかの…
当鍼灸院では不妊治療中の方に散歩をおすすめしています。今回はその効用についてご紹介しましょう。…
■鍼灸の守備範囲は意外に広いまだまだ一般的には知られていないようではありますが、鍼灸は不妊治療だ…
■妊娠は夫婦の共同作業不妊の原因は男性が半分、女性が半分の割合ですが、未だに不妊治療への積極…
■アメリカでは規制の対象「トランス脂肪酸」をご存知ですか? トランス脂肪酸とは、不飽和脂肪酸…
最近テレビのコマーシャルでエレ***社のサプリメントを頻繁に見かけます。そこで、エレ***社…